[2017年5月22日]
ID:40033


[2017年5月22日]
ID:40033
団体名
文化・芸術振興
子どもの健全育成


箏曲の研鑽に務め演奏を通じて邦楽を広め、日本音楽の伝統を後世につないでゆく事を目的とする

邦楽演奏会の開催、ラジオ出演、テレビ出演、CD制作

定期演奏会、個人のリサイタルへの参加、学校訪問、レクチャーコンサート等

703-8277 岡山市中区御成町7-3

145-0062 東京都大田区北千束3-18-11

砂崎 知子

スナザキ トモコ

03-3726-7881

03-3726-7881



[文化分野]邦楽・民謡
[社会教育分野](趣味・娯楽分野)その他趣味・娯楽
[社会教育分野](ボランティア分野)芸術・文化

約200名

岡山、広島、徳島、大阪、東京

10,000円

5,000円

定期的な自主公演の他、日本三曲協会・岡山三曲協会・鎌倉三曲協会・大田区三曲協会の定期演奏会への出演

旭日小綬章・芸術選奨文部科学大臣賞・文化庁芸術祭優秀賞・大阪文化祭賞・伝統文化ポーラ賞・山陽学園オリーブグリーン賞(代表砂崎知子)

演奏を主軸とした演奏団体として、砂崎知子が薫陶を受けた宮城喜代子、宮城数江、砂崎澄江より受け継いだ宮城道雄の芸術及び精神を受け継ぎつつ、古典曲、宮城道雄作品、近代曲、現代曲、新作等、幅広く「箏曲」の可能性を追求している。

邦楽の未来へ向け、新たなアプローチと共に、創作活動及び演奏活動や教授活動などの後継者育成を広めていく。

2022年度