ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

  • LIFEおかやま
  • つながる協働ひろば
  • SDGs・ESDなび
  • こそだてぽけっと

記事ID検索

半角数字10桁以内で入力してください。

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

[2016年6月1日]

ID:39971

団体名

岡山混声合唱団

フリガナ
オカヤマコンセイガッショウダン
主な活動分野

高齢福祉

文化・芸術振興

男女共同参画

子どもの健全育成

設立年月日
昭和21年5月1日

目的

「合唱技術の錬磨並びに音楽見識の啓発に努め人格の向上を図り、お互いの友情と協調の精神のもとに優れた音楽を作り、その成果を多くの人々に分かち合うことによって音楽文化の向上に資する」(当団規約の第2条目的)

活動内容

定期的な合唱練習(毎週水曜日午後6時30分から午後8時30分、毎月一回日曜日午後1時30分から午後4時30分)会場:蓮昌寺(田町)

定期演奏会の開催(毎年10月から11月頃)会場:岡山芸術創造劇場ハレノワ等

各種演奏会への参加(6月コア・フェスト、12月岡山"第九"(有志))いずれも岡山シンフォニーホール

ふれあいコンサート(福祉施設への出前演奏)春頃(不定期)


<団員募集中>

事務所の所在地

〒700-0023 岡山市北区駅前町1-2-1 小峠方

代表者

原田 一郎

代表者フリガナ

ハラダ イチロウ

電話番号

080-5843-6246

Eメール

info@okakon.com

ホームページ

その他関連情報

  • 指揮者:佐々木 英代、伊藤 正紀
  • 伴奏者:中村 通子、野中 有子

[文化分野]合唱・声楽

[社会教育分野](教育分野)高齢者
[社会教育分野](ボランティア分野)芸術・文化

会員数

37名

活動場所

蓮昌寺(岡山市北区田町)ホール(1階奥)

活動日時

  • 毎週水曜午後6時30分から午後8時30分
  • 毎月一回日曜午後1時30分から午後4時30分

入会金

  • 一般1,000円
  • 中高大生無料

年会費

  • 一般月額3,000円
  • 大学生月額1,500円
  • 中高生月額500円

協働の実績

岡山市芸術祭には毎年参加して、定期演奏会を秋に開催。後援を岡山市教育委員会、山陽新聞社、RSK山陽放送、岡山県合唱連盟から受け(名義のみ)、また、おかやま県民文化祭にも参加。県教委の後援も。

表彰実績

岡山県文化賞(昭和26年)、岡山市文化奨励賞(昭和52年)、全日本合唱連盟賞(昭和52年、平成9年)、岡山県合唱連盟賞(昭和57年)、三木記念助成金(平成14年)等、多数受賞あり。

活動概要

練習は指揮者を中心に団員が、左からソプラノ、テノール、バス、アルトと三列の扇状に並び、ピアノに合わせて唱歌、民謡、宗教曲、オペラ、シャンソン等の幅広いジャンルの合唱曲を、何度も繰り返しながら楽しく歌い合わせます。

活動のきっかけやはじまり

戦後間もない昭和21年5月、NHK岡山放送合唱団として発足。ラジオ(JOKK)や学校、施設訪問を通じ、またコンクールへの参加等により、合唱音楽の普及に努める。NHKの機構改革もあって、昭和40年頃から名称を岡山混声合唱団に改め、伝統、団員を引き継ぎ、アマチュア合唱団として活動。

活動への思い

当団の規約2条目的には「合唱技術の練磨云々…」と高い理想を掲げています。一方団員個人としては、合唱曲を歌っていて美しいハーモニーに包まれた時に感じられる独特の高揚感は、何ものにも代え難く、また捨て難い歓びとなって、練習会場へ足を運ばせる原動力となっています。

活動内容

  • 4月「ふれあいコンサート」と定例総会。
  • 6月「岡山県合唱フェスティバル」に出場。
  • 10・11月「岡山混声合唱団第○○回定期演奏会」を主催し演奏。
  • 12月「岡山ベートーヴェン”第九”演奏会」に出演(有志)。
  • 1月新年会が近年の主な行事です。

平成28年は岡山混声合唱団創立70周年に当たり、記念演奏会を10月29日 岡山シンフォニーホールで、メインステージにフォーレの「レクイエム」を、岡山フィルハーモニック管弦楽団の協演を得て演奏しました。

令和5年は新施設岡山芸術創造劇場ハレノワで第77回定期演奏会を開催しました。

毎週水曜日の夕方と、月1回の日曜日の昼、三名の指揮者の一人による指導のもと、混声合唱を真面目に、楽しく練習しています。

団員を常時募集しています(特に男声低音部(バスパート)は大歓迎)。練習会場へ遠慮なく足をお運びください。

活動写真

岡山混声合唱団第77回定期演奏会の様子

岡山混声合唱団第77回定期演奏会