ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

  • ホーム
  • 令和7年度高齢者実態把握調査の実施について(事業者向け)

令和7年度高齢者実態把握調査の実施について(事業者向け)

[2025年11月4日]

ID:76396

令和7年度高齢者実態把握調査の実施について

計画策定について

 令和9年度からの3年間を期間とする「岡山市第10期高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(地域包括ケア計画)」の策定に向けた基礎資料とすることを目的として、介護保険法第117条第5項に基づき介護サービスの提供や利用者の意向の実態、また、介護人材の確保に関する現状などについて多角的に調査し、本市に必要な介護サービス量や地域資源の推計等を行います。

調査の種類及び調査対象

  1. 在宅生活改善調査
    市内のすべての居宅介護支援事業所、小規模多機能型居宅介護事業所、看護小規模多機能型居宅介護事業所、地域包括支援センター
  2. 居所変更実態調査
    市内のすべての施設及び居住系サービス事業所
  3. 介護人材実態調査
    市内のすべての介護サービス事業所
    ※ただし、福祉用具貸与、特定福祉用具販売事業所、医療みなし指定事業所を除く

回答方法

 下記のURLより、インターネットによる回答をお願いします。
 回答の際は、メールで通知した事業所別のID・パスワードを入力しご回答ください。

 なお、介護人材実態調査職員票については、各事業所・施設に別途依頼状を郵送します。依頼状にIDを記載しておりますので、届きましたら各職員へ配布をお願いいたします。

  1. 在宅生活改善調査_事業所票
    https://src.webcas.net/form/pub/src1/33100kaigo3別ウィンドウで開く
  2. 在宅生活改善調査_利用者票
    https://src.webcas.net/form/pub/src1/33100kaigo3-1別ウィンドウで開く
  3. 居所変更実態調査
    https://src.webcas.net/form/pub/src1/33100kaigo4別ウィンドウで開く
  4. 介護人材実態調査_事業所票
    https://src.webcas.net/form/pub/src1/33100kaigo5別ウィンドウで開く
  5. 介護人材実態調査_職員票(別途郵送分)
    https://src.webcas.net/form/pub/src1/33100kaigo5-1別ウィンドウで開く

お問い合わせ

保健福祉局高齢福祉部介護保険課 管理係

所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1240 ファクス: 086-803-1869

お問い合わせフォーム