岡山市では、令和6年4月に岡山市での体系的かつ専門性を有した日本語教育施策を総合的に推進するための指針として「岡山市日本語教育基本方針」を策定し、この方針に沿って、岡山市における日本語教育を進めているところです。
この度、岡山市では日本語教育に携わる方々の専門性向上を目的とした「日本語教師スキルアップ研修」を開催します。本研修は、日本語教師として必要な知識やスキルの向上を図り、地域で活躍する教育人材を育成することを目指しています。
研修内容の詳細は以下をご覧ください。皆さまのご参加をお待ちしております。
「日本語教育の参照枠」に基づいた「生活」に関する日本語教育プログラムの開発
令和7年9月14日(日曜日)午後2時から午後4時まで
オンライン(Zoomを使用します)
島根大学外国語教育センター 准教授 佐藤 智照さん
市内在住・在勤の「日本語教育」に関心のある方
20名
・日本語教育の参照枠に基づいた言語教育とその意義
・生活Candoを活用した日本語教育プログラム開発
・Q&Aほか
メール(kokusaika@city.okayama.jg.jp)またはお電話(086-803-112)で9月5日(日曜日)までに
(1)お名前
(2)電話番号
(3)Emailアドレス
(4)住所
をご連絡ください。
※メールでお申し込みされた場合には、受信確認メールをお送りいたしますので、メールが返ってこない場合には国際課(086-803-1112)までご連絡ください。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1112 ファクス: 086-225-5408