ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

令和4年度岡山市立公民館大会 参加者募集! 【締切り 令和5年1月21日】

[2023年1月23日]

ID:45503

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

公民館では「地域づくり」「地域防災」「地域共生」「若者の参画」のテーマに取り組んでいます。それぞれのテーマで行われる各地域の取り組みの発表をもとに、楽しく語り合いましょう!みなさんの参加をお待ちしています!

※事例発表など、学習会の一部をリモートで視聴できます。(視聴できる内容は、学習会ごとに異なります。)

※1月21日現在、「地域共生」「若者の参画」の学習会は定員に達しましたので、参加受付は締め切りました。「地域防災」「地域づくり」は、定員に若干余裕がありますので、参加希望の方は公民館振興室にお問い合わせください。


テーマ:地域福祉・共生「高齢者のサロンや居場所の持続性を考える -多様な人や世代をつなぐ公民館の可能性-」

◆日時 令和5年1月29日(日曜日) 午後1時30分から午後4時 ※受付開始 午後1時から

◆報告 高齢者サロンの活動状況 三村 一平 さん(岡山市社会福祉協議会 中区事務所 主査)

◆事例発表

  • 私がサロンのスタッフになったのは 溝手 千賀子 さん(足守公民館「公民館カフェ」スタッフ)
  • 多世代交流 みんなの広場     岡田 直子 さん(NPO法人「まんなか」代表理事)
  • 幅広い世代の居場所と活躍の場   澤井  博 さん(御南学区ボランティア団体「ベターライフ御南」会長)
  • サロン交流会と応援隊の取組    小寺 孝子 (吉備公民館地域担当職員)

◆助言者 濱﨑 絵梨 さん(ノートルダム清心女子大学人間生活学部人間生活学科准教授)

◆定員 会場50名(先着順)  

◆会場 岡山市立操山公民館(岡山市中区国富三丁目9-12)

    操山公民館へのアクセス

テーマ:防災・減災「多様な主体との協働による防災教育-子どもの防災力UP!<学校と公民館の連携を事例に>-」

地域や学校、行政、NPO法人など様々な立場で考え実践している「防災」の取り組み。それらが連携することはきっと、よりよい「防災教育」を進めることにつながります。学校と公民館の連携事例から、多様な主体との協働で広がる「防災教育」の可能性を考えます。

◆日時 令和5年1月29日(日曜日) 午後1時30分から午後4時 ※受付開始 午後1時から

◆事例発表

  • まちのBOSAI屋さんクアトロシクロの取組み

   大川 修一 さん(まちのBOSAI屋さんクアトロシクロ代表)

  • 防災教育における学校との連携 ー公民館が果たす役割ー

   小林 巧(津高公民館長)・高田 恵子(福田公民館長)

◆助言者 木下 史子 さん(岡山教育事務所総括参事・生涯学習課長)

◆定員 会場30名(先着順)

◆会場 岡山市立津高公民館(岡山市北区栢谷1677)

テーマ:地域づくり「地域の宝で未来をひらく!」

あなたのまちの「宝」はなんですか?人や文化、歴史など地域の「宝」を軸にした地域づくりに取り組んでいる西大寺公民館と上南公民館の事例発表を聴きます。事例発表の後、地域の「宝」で地域・社会の未来を共につくりあげる大切さ、楽しさを話し合います。

◆日時 令和5年年2月4日(土曜日)午前9時45分から午後0時15分 ※受付開始 午前9時30分から

◆事例発表

  • 雄神学区が、「みんなで学校ごっこ」で築こうとしていること

       井上 恭一 さん(雄神学区連合町内会長)・内田 光俊(西大寺公民館長)

  • 夏目漱石と醤油屋と町おこし

       小泉 真 さん(日乃出醤油・小泉醸造元 社長)・岡崎 秀穂(上南公民館長)

◆助言者 柴川 弘子 さん(岡山大学 学術研究院 教育学域 ESD協働推進センター助教)

◆定員 会場40名(先着順) 

◆会場 岡山市立旭東公民館(岡山市東区西大寺松﨑310-1)

テーマ:若者の地域参画「つながれ!ー中学生×地域×公民館ー」

岡山市の公民館では今、中学生が自らのアイデアを形にした事業の企画・運営ボランティアとして活躍しています。その活動が地域の発展につながり広がっていくためには何が必要なのでしょうか。中学生たちの活動報告を通してご一緒に考えあいましょう。

◆日時 令和5年2月5日(日曜日) 午後1時30分から午後4時 ※受付開始  午後1時から

◆進行 金子 晴信 さん (チーム灘OB、3rd Place代表)

◆中学生による取組発表

  • 藤田を楽しくし隊(藤田公民館)
  • 高島地域づくり隊(高島公民館)
  • みなんにしレクリエーションクラブ(御南西公民館)
  • チーム灘(灘崎公民館)

◆助言者   室 貴由輝 さん(一般社団法人 やかげ小中高こども連合 共同代表)

◆定員 会場30名(先着順) 

◆会場 岡山市立操山公民館(岡山市中区国富三丁目9-12)

           会場(操山公民館)へのアクセス


【お申し込み方法】 ※事前申込が必要です。

 参加を希望される学習会および参加方法(会場または、リモート視聴)、氏名、連絡先(電子メール、電話番号)を添えて、googleフォームほか下記の方法でお申し込みください。

  Googleフォーム   https://forms.gle/h4QTTVHeujVCVtxn7別ウィンドウで開く   

  また、公民館振興室への電話・ファックス、最寄りの公民館でも受付します。  

■申込締切 令和5年1月21日(土曜日)

■定員になりましたら受付を終了します。

■参加者多数の場合、人数調整でご参加いただけない場合もあります。

■リモート視聴は、オンライン会議システムZoomを利用します。お申し込みいただいた方へは、開催日の事前にメールアドレスにログイン用のIDとパスコードをお送りします。

お問い合わせ

岡山市立公民館 公民館振興室

所在地: 〒700-0903 岡山市北区幸町10-16 西川アイプラザ4階 [所在地の地図]

電話: 086-234-6015 ファクス: 086-234-6016

お問い合わせフォーム