今後の人口減少、高齢社会の進展を見据えると、公共交通の充実は喫緊の課題であり、多くの方々が利用する岡山駅は公共交通ネットワークの要であることから、交通結節機能の強化を図るとともに、回遊性の向上、ひいては都心の活性化を図ることを目的に、岡山駅前広場への路面電車乗り入れ整備事業を行います。
全体事業費は、約66億円(令和4年2月時点)を見込んでいます。
※費用便益比(B/C)の対象は、このうち駅前広場を除く53.6億円。
鉄道プロジェクトの評価手法マニュアル(2012年改訂版)に基づき算出した、本事業の費用便益(B/C)は以下のとおりです。
※便益については、令和2年3月に国が岡山電気軌道株式会社に対して行った特許に記載されている利用者の増加や収益の改善、高齢者・障害者の運賃割引による利用者の増加などを加味して30年間分を算出し、現在価値に換算した額。
※費用計(52.3億円)については、駅前広場を除く事業費計(53.6億円)に30年間の維持管理費(0.8億円)、再投資費(9.2億円)を加え、現在価値に換算した額。
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1374 ファクス: 086-234-0435