ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

北区のみどころ(Part2)

[2022年1月18日]

ID:34557

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

北区内のみどころを写真でご紹介します。

・建部ヨーグルト(建部)
搾りたての建部産牛乳を100%使用し、コクのある豊かな風味は本格的な味、独自の乳酸菌を使用していますので、美味しさが長持ちします。飽きのこないすっきりした爽やかな味です。

・河原邸(御津)
河原邸内には天保10年(1839)建築の母屋のほか、長屋門や離れ座敷、複数の倉などが残されています。江戸時代後期の建築・生活様式と備前岡山藩の大庄屋としての格式を伝える貴重な遺構として、岡山市指定重要文化財に指定されています。

・珈琲専門店(建部)
岡山県の中央部に位置する建部町にある自家焙煎を行う珈琲専門店です。自然豊かな環境で季節の移ろいを感じながら焙煎されたコーヒーはどれも個性的で選ぶ楽しさまでも味わえます。

・牧山クラインガルテン(牧山)
農業や食料への理解を深めたり、農村との交流ができるコミュニティーの場として、また市民の憩いの場として岡山市が整備した市民農園です。
ラウベ(小屋)付き農園や普通農園などを貸し出しています。青空市、農業体験、収穫祭などのイベントも行われています。

・下牧の棚田(下牧)
JR津山線牧山駅近くの棚田は稲刈り前、黄金色に染まる頃が特に美しいです。そして、その全景を津山線を走る列車と一緒に遠望できるのは、対岸の高倉山の山頂あたりからで、隠れた見どころです。

・千日紅(御津)
御津(宇甘西地区)に移住した地域おこし協力隊が耕作放棄地を利用して園芸用の花を育て販売用として出荷しています。花摘み体験もできます。
ドライフラワーやハーバリウムなどにも使われる千日紅は切り花としても花もちは抜群です。

・棒遣い(建部)
鬼の装束を身にまとい鬼面か鼻高面をつけ、樫の六尺棒を持って渡り合う攻防の型で、神輿神幸の警護や悪魔祓いの役目を持ちます。旭川中流域に特有なもので、この地域に伝わる竹内流棒術と互いに影響しあって発展したと考えられています(県指定重要無形民俗文化財)。

・ストローアート(建部)
岡山県は知る人ぞ知る日本のストロー発祥の地です。ストローを使った芸術「ストローアート」で地域おこしがしたいという思いから、ストローでエビやロボットなどを創作するアーティストがいます。

・ジビエレザー(建部)
田畑を荒らす有害鳥獣として駆除されている鹿や猪の皮を「ジビエレザー」として活用し、革製品の製造販売や、ワークショップの開催を通してジビエレザーの魅力を伝える取組が行われています。

・たけべ八幡温泉(建部)
備前美作の国境に、寛文年間(1661年から1673年)の頃、日船聖人が発見したとされる温泉。当時は湯治場として人々を癒し、明治時代ごろからは宿場町として栄えてきました。岡山県南部としては珍しい、源泉かけ流しの湯。少しぬるめが特徴で、ゆっくりと楽しめます。

・金川桜まつり(御津)
「金川桜まつり」は、もともと金川地区の8町内会がそれぞれ行っていたお花見を、「ひとつにまとまって行い、金川地区を活性化させよう」と始まったものです。地域のみなさんの協力で、舞台設備が用意され、金川地区の活力が感じられるお祭りとなっています。(令和2年、3年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止)

お問い合わせ

北区役所 北区役所総務・地域振興課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1655 ファクス: 086-803-1725

お問い合わせフォーム