ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

山火事予防!(令和2年2月19日)

[2020年2月19日]

ID:19930

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 寒さが続き、空気が乾燥して火災が発生しやすい気象状態が続いています。
そこで今回は、「山火事」について紹介します。

山火事のおきやすい時期は?

山火事の約7割が冬から春(1月~5月)にかけて集中して発生しています。
冬は空気が乾燥して森林内に落ち葉が積もって燃えやすい状態になっていることや、農作業などの枯草焼きが山林に飛び火することも原因となっています。

山火事予防で注意することは?

  • 枯草等のある火災が起こりやすい場所では、たき火はしないこと。
  • たき火など火気の使用中はその場を離れず、使用後は完全に消火すること。
  • 強風時及び乾燥時には、たき火、火入れをしないこと。
  • 火遊びはしないこと。

最後に

山火事のほとんどは、人間の不注意により発生しています。森林だけでなく動物などの尊い命を奪うことにもなります。一人一人が火の扱いに注意することで山火事を防止しましょう!!

山火事ポスター

お問い合わせ

消防局警防部南消防署

所在地: 〒702-8024 岡山市南区浦安南町495番地88 [所在地の地図]

電話: 086-262-0119 ファクス: 086-264-3935

お問い合わせフォーム