路線バス・路面電車の運賃無料DAYの実施結果について(交通政策課)
アジア・太平洋学習都市連盟(APLC)の最優秀都市賞(Best of Best Cities)を受賞しました(SDGs・ESD推進課)
備前岡山京橋朝市〆市「福市」を開催します(観光振興課)
第一生命保険株式会社岡山支社からの岡山市コミュニティサイクル「ももちゃり」用自転車1台の寄附(交通政策課)
岡山市中央卸売市場及び岡山市花き地方卸売市場における令和4年初市について(市場事業部)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7881人目)(保健管理課)
池田組事務所使用差止仮処分の決定(公示の実施)(行政執行適正化推進課)
令和3年度岡山市新成人の集い(成人式)の開催を決定しました(地域子育て支援課)
1月の図書館展示をお知らせします(中央図書館、幸町図書館)
岡山市立図書館1月の主な行事をお知らせします(中央図書館、幸町図書館)
日本大衆音楽祭全国大会の入賞者が市長を表敬訪問します(文化振興課)
令和3年度職員表彰式及び仕事納め式並びに仕事始め式について(人事課)
岡山市長及び岡山県知事が岡山城大規模改修の現場視察を行います(観光振興課)
第38回『育つ子ら』保育園児作品展を開催します(保育・幼児教育課)
「ともに歩む。ともに強く。」新春恒例の「令和4年岡山市消防出初式」を2年振りに開催します(消防企画総務課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7880人目)(保健管理課)
「さんかくウイーク2022」のイラストを募集します(女性が輝くまちづくり推進課)
市内休日急患在宅当番医新聞登載原稿12月26日(日曜)、12月29日(水曜)、12月30日(木曜)、12月31日(金曜)、1月1日(土曜)、1月2日(日曜)、1月3日(月曜)(医療政策推進課)
倉敷市の民間企業から岡山市への生理用品の贈呈式を行います(女性が輝くまちづくり推進課)
第49回岡山市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の開催について(危機管理室)
住民票の写しなどの証明書がオンライン申請でも取得可能になります(区政推進課、税制課)
第26回世界バドミントン選手権大会において銅メダルを獲得した山下恭平選手を讃えて懸垂幕を掲出します(スポーツ振興課)
スマート水道メーターの実証実験を開始します(水道局営業課)
「岡山市バリアフリー基本計画」の策定にあたり、岡山市バリアフリー推進協議会(第3回協議会)を開催します(交通政策課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7879人目)(保健管理課)
令和3年11月定例岡山市議会に提出した追加議案に対する市長提案理由説明要旨について(総務法制企画課)
岡山市・新竹市 市長オンライン対談を開催します(国際課)
「令和3年度岡山市新成人の集い(成人式)」実行委員が、市長を表敬訪問します(地域子育て支援課)
岡山市教育委員会委員の任命について(人事課)
令和3年11月定例市議会追加議案の配布について(総務法制企画課)
大阪市北区のビル火災を受けた特別検査を実施します(消防局予防課)
令和3年度11月補正予算(案)について(財政課)
いいかも!おかやまの自然Instagramフォトコンテスト2を開催します(環境保全課)
バーレーン2021アジアユースパラ競技大会において金メダル・銀メダルを獲得した豊田響心選手を讃えて懸垂幕を掲出します(スポーツ振興課)
「令和3年度岡山市くらしやすい福祉のまちづくり設計支援委員の意見を聴く会12月定例会」を開催します(保健福祉企画総務課)
令和3年度岡山市出会いのひろば「出会い広がるティーパーティー~素敵な式場で心躍る出会いを♡~」参加者募集(こども企画総務課)
在大阪・神戸米国総領事が岡山市長を表敬訪問します(国際課)
岡山市DX推進計画(素案)へのご意見(パブリックコメント)募集について(政策企画課)
チェコ共和国駐日特命全権大使が岡山市長を表敬訪問します(国際課)
岡山市企業誘致活動用グッズデザイン・動画コンテストの最終審査会を開催します(産業政策課)
岡山市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画(素案)・岡山市一般廃棄物(生活排水)処理基本計画(素案)のパブリックコメント募集について(環境事業課)
「岡山市立清輝老人憩の家」の清掃活動を中国電力株式会社岡山支社の方が実施してくださいます(高齢者福祉課)
市内休日急患在宅当番医新聞登載原稿12月19日(日曜)(医療政策推進課)
定期監査等の結果について公表しました(監査事務局)
第6回岡山市空家等対策協議会を開催します(建築指導課)
「障害のある人の就職面接会」を開催します(障害福祉課)
令和3年度市民活動リーダー養成講座の参加者を募集します(市民協働企画総務課)
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1024 ファクス: 086-803-1731