新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7629-7632人目)(保健管理課)
マイナンバーカード申請サポート窓口を開設します(行政事務管理課)
さんかくウイーク2022実行委員を募集します(女性が輝くまちづくり推進課)
市内休日急患在宅当番医新聞登載原稿10月3日(日曜)(医療政策推進課)
「岡山市くらしの便利帳2021」を発行します(広報広聴課)
高齢者及び障害者の方を対象とした路線バス・路面電車の運賃割引が始まります(交通政策課)
「岡山市海洋プラスチックごみ対策アクションプラン策定に係るワークショップ」を開催します(環境事業課)
第2回取引業務運営委員会を開催します(市場事業部)
『「フレイルを知る1日」~みんなで元気な暮らしを応援しよう~』イベントを開催します(地域包括ケア推進課)
仕事と育児・介護両立の支援セミナーへの参加企業を募集します(産業振興・雇用推進課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7625-7628人目)(保健管理課)
令和4年度から市立に移行する放課後児童クラブが決定しました(地域子育て支援課)
市内の飲食業者等を対象に実施している「岡山市飲食店感染防止強化補助金」の補助対象期間等を再度延長します(産業振興・雇用推進課)
総社市及び備前市とのパートナーシップ宣誓制度相互利用開始について(人権推進課、女性が輝くまちづくり推進課)
衆議院小選挙区選出議員選挙のポスター掲示場の設置についてお知らせします(選挙管理委員会事務局)
令和3年度第4回岡山市男女共同参画専門委員会を開催します(女性が輝くまちづくり推進課)
Jアラート全国瞬時警報システムの全国一斉伝達試験(第2回)に参加します(危機管理室)
外国人の生活に密着したくらしの教室「自転車に乗るときに知ってほしいこと」を開催します(友好交流サロン)
「やさしい日本語」講座の参加者を募集します(国際課)
第45回岡山市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の開催について(危機管理室)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7622-7624人目)(保健管理課)
池田動物園と連携した住宅防火のイベントを開催します(消防局予防課)
令和3年度第1回岡山市児童福祉審議会を開催します(こども企画総務課、こども園推進課)
企画展「岡山城歴史絵巻」を開催します(岡山シティミュージアム)
岡山市立岡山後楽館中学校・高等学校が「ホストタウン功労賞」を受賞しました(スポーツ振興課)
地域の未来づくり推進事業について(事業政策課)
歩道上でのテイクアウトやテラス営業のための道路占用許可基準の緩和措置を延長します(期間延長・新型コロナウイルス感染症対策)(道路港湾管理課)
岡山市中小企業事業継続相談事業を実施しています(産業振興・雇用推進課)
「地域と学校の協働」パネル展を開催します(教育委員会生涯学習課)
岡山市長選挙及び岡山市議会議員補欠選挙(中区選挙区)における当選証書付与式を開催します(選挙管理委員会事務局)
岡山市・瀬戸内市・備前市・真庭市合同企業説明会「就活フェスタ秋の陣」の参加者を募集します(産業振興・雇用推進課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7618-7621人目)(保健管理課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7616-7617人目)(保健管理課)
岡山市議会議員補欠選挙(中区選挙区)の確認団体についてお知らせします(17時)(市選挙管理委員会事務局)
岡山市議会議員補欠選挙(中区選挙区)についてお知らせします(17時)(市選挙管理委員会事務局)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7613-7615人目)(保健管理課)
腸管出血性大菌感染症患者の発生について(1)(保健管理課)
腸管出血性大菌感染症患者の発生について(2)(保健管理課)
岡山市議会議員補欠選挙(中区選挙区)の確認団体についてお知らせします(9時30分現在)(市選挙管理委員会事務局)
岡山市議会議員補欠選挙(中区選挙区)についてお知らせします(9時現在)(市選挙管理委員会事務局)
「ごみ減量・リサイクルガイド ど~すりゃ~ええ?」(音声版)を作成しました(環境事業課)
令和3年度実施岡山市公立学校教員採用候補者選考試験(第2次試験)の結果をお知らせします(教育委員会教職員課)
9月岡山市教育委員会定例会を開催します(教育企画総務課)
「B3リーグ2021-22シーズン」開幕にあたり、トライフープ岡山の選手等が岡山市長を表敬訪問します(スポーツ振興課)
岡山市長・岡山市議会議長に対する職員の給与等に関する報告及び勧告について(人事委員会事務局)
VRを用いた避難の軌跡を取得する実証実験を開始します(消防局予防課)
第31回岡山市老人クラブグラウンド・ゴルフ大会を開催します(高齢者福祉課)
新型コロナワクチンの受験生への優先接種を行います(保健管理課)
選挙人名簿登録者数一覧表等を公表します(選挙管理委員会事務局)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7605-7612人目)(保健管理課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7600-7604人目)(保健管理課)
令和3年度岡山市ジュニアオーケストラ第2次団員入団テストの日程を延期します(地域子育て支援課)
正規雇用に向けて就職氷河期世代を支援します(産業振興・雇用推進課)
岡山市電子町内会パネル展を開催します(市民協働企画総務課)
「おかやまぐらしオンライン移住ナイター座談会」を開催します(市民協働企画総務課)
保護者のための就活セミナーの参加者を募集します(産業振興・雇用推進課)
学生と若手社会人との交流会「魅力発見カフェ」の参加者を募集します(産業振興・雇用推進課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7599人目)(保健管理課)
令和3年度第2回岡山市女性活躍推進協議会を開催します(女性が輝くまちづくり推進課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7597-7598人目)(保健管理課)
岡山市長選挙についてお知らせします(17時)(市選挙管理委員会事務局)
岡山市長選挙の確認団体についてお知らせします(17時)(市選挙管理委員会事務局)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7588-7596人目)(保健管理課)
岡山市長選挙についてお知らせします(9時現在)(市選挙管理委員会事務局)
岡山市長選挙の確認団体についてお知らせします(9時現在)(市選挙管理委員会事務局)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7573-7587人目)(保健管理課)
岡山市議会議員補欠選挙(中区選挙区)における立候補予定者説明会の参加者名簿の追加についてお知らせします(選挙管理委員会事務局)
選挙人名簿登録者数一覧表等を公表します(選挙管理委員会事務局)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7567-7572人目)(保健管理課)
9月・10月の図書館展示をお知らせします(中央図書館、幸町図書館)
任期付短時間勤務職員を募集します(人事課)
岡山城の「思い出写真」を募集します(観光振興課)
令和3年度職員採用試験(技能労務職員)の受験案内を配布します(人事委員会事務局)
「岡山市海外展開支援事業補助金」の越境EC活用支援事業について追加募集を開始します(産業政策課)
プレミアム付きタクシー券の販売窓口を追加します(交通政策課)
動物愛護パネル展を開催します(保健管理課)
小学生とファジアーノ岡山の選手とのオンライン交流会~「夢」と「挑戦」~を行います(教育委員会指導課)
「令和3年度岡山市くらしやすい福祉のまちづくり設計支援委員の意見を聴く会9月定例会」を開催します(保健福祉企画総務課)
岡山リベッツ「岡山市民デー」を開催します(スポーツ振興課)
中央図書館の大規模改修工事に伴う休館及び臨時窓口等の設置について(中央図書館)
灘崎図書館の館内整理及び空調改修工事に伴い休館します(中央図書館)
日本遺産「桃太郎伝説の生まれたまちおかやま」を楽しむ体験プログラムを実施します(プロモーション・MICE推進課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内7549-7566人目)(保健管理課)
令和3年9月16日付け人事異動について(人事課)
腸管出血性大菌感染症患者の発生について(保健管理課)
市内休日急患在宅当番医新聞登載原稿9月19日(日曜)、9月20日(月曜)、9月23日(木曜)、9月26日(日曜)(医療政策推進課)
令和3年8月定例岡山市議会に提出した追加議案に対する市長提案理由説明要旨について(総務法制企画課)
~B2昇格、そして次なるステップへ!共に闘おう!トライフープ岡山応援展示~を岡山市立浦安総合公園図書館で開催します(スポーツ振興課)
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1024 ファクス: 086-803-1731