新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4329-4368人目)(保健管理課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4286-4328人目)(保健管理課)
「新型コロナウイルス感染症対策に係る予防接種事務に対する特定個人情報保護評価書(全項目評価書)」(案)について意見募集(パブリックコメント)を実施します(保健管理課)
消防庁長官賞を受賞した取り組み「VRを活用した火災調査研修」を公開実施します(消防局予防課)
令和3年度第1回健康市民おかやま21推進会議を開催します(健康づくり課)
令和3年度第1回岡山市国民健康保険運営協議会を開催します(国保年金課)
「岡山市企業人材育成オンラインセミナー2021」の受講生を募集します(産業振興・雇用推進課)
~のばせ!!健康寿命~岡山シーガルズとはじめる「カモメ流ストレッチ道場」の参加者を募集しています(スポーツ振興課)
第59回岡山市芸術祭「第10回岡山市民美術展」の作品を募集します((公財)岡山文化芸術創造)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4253-4285人目)(保健管理課)
旭川河畔(出石町地区)賑わい創出事業を開始します(庭園都市推進課)
「再エネ100宣言RE Action」への参加及びアンバサダーへの就任について(環境保全課)
岡山芸術創造劇場の愛称決定に向けた投票の実施について(文化振興課)
プレミアム付きタクシー券を販売します(交通政策課)
市内休日急患在宅当番医新聞登載原稿8月1日(日曜)(医療政策推進課)
岡山市立図書館8月の主な行事について(中央図書館、幸町図書館)
岡山市立図書館8月の展示について(中央図書館、幸町図書館)
子どもオンライン国際交流を開催します(国際課、教育委員会指導課)
「大漁旗プロジェクト」参加高校生が岡山市長を表敬訪問します(SDGs・ESD推進課)
「第35回全日本小学生男子ソフトボール大会」に出場する石井スポーツ少年団ソフトボール部の選手及び関係者が岡山市長・岡山市議会議長を表敬訪問します(スポーツ振興課)
岡山リベッツ「岡山市民デー」の実施及び「親子ペア招待企画」の募集について(スポーツ振興課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4214-4252人目)(保健管理課)
東京2020オリンピックソフトボール競技における金メダル獲得を讃えて懸垂幕にお祝いのメッセージを加えます(スポーツ振興課)
第51回岡山市景観審議会を開催します(都市計画課)
「現場映像119」のデモンストレーションを実施します(消防局情報指令課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4190-4213人目)(保健管理課)
岡山デスティネーションキャンペーンプレキャンペーン企画「吉備路周遊バス」実施に伴い、地元バスガイドが吉備路の魅力を伝えます(観光振興課)
岡山のフルーツを使用したパフェのプロモーション企画を実施します(プロモーション・MICE推進課)
第1回「気候変動おかやま学」実践塾を開催します(環境保全課)
食品衛生パネル展を開催します(保健管理課)
令和3年度第1回岡山市地域包括支援センター運営協議会を開催します(地域包括ケア推進課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4177-4189人目)(保健管理課)
令和3年度岡山市政懇談会を開催します(政策企画課)
「現場映像119」の運用を開始します(消防局情報指令課)
「第6回しゃべりんぴっく」を開催します(教育委員会指導課)
岡山西部総合公園(仮称)活用準備会事業「都市の森ニューギャザリング」を開催します(庭園都市推進課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4163-4176人目)(保健管理課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4148-4162人目)(保健管理課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4127-4147人目)(保健管理課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4110-4126人目)(保健管理課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4096-4109人目)(保健管理課)
「災害時におけるキャンピングカーの貸出しに関する協定」に関する広報連絡の訂正について(危機管理室)
キャンピングカー株式会社および平成レンタカー株式会社との「災害時におけるキャンピングカーの貸出しに関する協定」を締結します(危機管理室)
いいかも!おかやまの自然Instagramフォトコンテストを開催します(環境保全課)
新産業ゾーン企業団地第11-2号企業用地への立地企業を募集します(産業政策課)
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)の交付の申請受付を、7月26日(月曜日)から開始します(保健管理課)
「令和3年度第1回地方独立行政法人岡山市立総合医療センター評価委員会」を開催します(医療政策推進課)
7月岡山市教育委員会定例会を開催します(教育企画総務課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4088-4095人目)(保健管理課)
第5回岡山市空家等対策協議会を開催します(建築指導課)
「第21回全日本中学生男女ソフトボール大会」に出場する岡山エンゼルスの選手及び関係者が岡山市長を表敬訪問します(スポーツ振興課)
「第35回全日本小学生女子ソフトボール大会」に出場する岡山リトルエンゼルスの選手及び関係者が岡山市長を表敬訪問します(スポーツ振興課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4079-4087人目)(保健管理課)
中央図書館の大規模改修工事に伴う休館と臨時窓口の設置の延期について(中央図書館)
岡山市主催行事等の開催に関する方針を7月21日以降変更します(危機管理室)
「おかやまマチナカSDGs探検」の参加者を募集します(SDGs・ESD推進課)
学校教育活動の制限等を7月21日以降変更します(教育委員会保健体育課、教育委員会指導課)
学生と若手社会人の交流会「魅力発見カフェ」への参加企業を募集します(産業振興・雇用推進課)
若者と岡山市をつなぐWASAOレター第11話「LGBT当事者が暮らしやすい世の中に」が完成しました(選挙管理委員会事務局)
災害ボランティア展を開催します(市民協働企画総務課)
岡山デスティネーションキャンペーンプレキャンペーン企画「吉備路周遊バス」を実施します(観光振興課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4075-4078人目)(保健管理課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4071-4074人目)(保健管理課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4064-4070人目)(保健管理課)
令和3年度岡山市消防職員採用試験(短大・高校卒業程度)受験案内を配布します(7月16日配布開始)(消防企画総務課)
令和3年度岡山市職員採用試験(「短大・高校卒業程度、学校事務」、「保育幼児教育」)の受験案内を配布します(人事委員会事務局)
企画展示「写真で見る岡山市の移動図書館のあゆみ」を開催します(中央図書館)
岡山市のホストタウン相手国であるブルガリア共和国女子レスリング代表チームのオリンピック事前キャンプ実施に係る、歓迎式および地元交流事業等を行います(スポーツ振興課)
東京2020オリンピックに出場する岡山市ゆかりの9選手を讃える懸垂幕及び横断幕を掲出します(スポーツ振興課)
「障害のある人の就職面接会」を開催します(障害福祉課)
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1024 ファクス: 086-803-1731