下水道雨水渠西崎ゲートの遠隔操作不能について(下水道保全課)
指摘事項に対する改善措置状況を公表しました(監査事務局)
岡山西部総合公園(仮称)管理・運営に関する社会実験の事業者の募集を開始します(庭園都市推進課)
「公民館と学校園の連携のススメ」リーフレットを配布します(教育委員会生涯学習課)
市内民間団体からの寄付金贈呈式を開催します(保健管理課)
令和3年度実施岡山市公立学校教員採用候補者選考試験の写真取材等について(教育委員会教職員課)
万富東大寺瓦窯跡の発掘調査現場を公開します(教育委員会文化財課)
岡山市水道局・岡山ガス株式会社・中国電力株式会社合同企画「水・ガス・電気・実験工作室」の参加者を募集します(水道局企画総務課)
岡山シーガルズ応援展示を岡山市立中央図書館で開催します(中央図書館、スポーツ振興課)
15歳以下の方へのワクチン接種等について(保健管理課)
「指定都市市長会第5回まちづくり・産業・環境部会」を開催します(政策企画課)
令和3年度岡山市男女共同参画社会の形成の促進に関する事業者表彰を行います(女性が輝くまちづくり推進課)
「さんかくウイーク2021」イラスト最優秀受賞者の表彰を行います(女性が輝くまちづくり推進課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4017目)(保健管理課)
千種小学校で天然記念物アユモドキの人工繁殖に成功しました(教育委員会文化財課)
令和3年度岡山市消防職員(回転翼航空機整備士)採用選考試験受験案内を配布します(消防企画総務課)
令和3年度岡山市要保護児童対策地域協議会市代表者会議の開催について(こども福祉課)
岡山市保険料減免等コールセンターを7月1日(木曜日)に開設します(国保年金課、介護保険課、医療助成課)
令和3年度岡山市交通安全対策協議会総会を開催します(生活安全課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4016人目)(保健管理課)
市内休日急患在宅当番医新聞登載原稿6月27日(日曜)(医療政策推進課)
桃太郎電鉄コラボマンホールが岡山市へ贈呈されます(プロモーション・MICE推進課)
第1回ゼロカーボン研究会を開催します(環境保全課)
7月30日から岡山城(烏城公園)が通行禁止となります(観光振興課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4015人目)(保健管理課)
岡山市北区選挙管理委員及び同補充員、岡山市中区選挙管理委員及び同補充員、岡山市東区選挙管理委員及び同補充員、岡山市南区選挙管理委員及び同補充員の選挙結果について(北区・中区・東区・南区選挙管理委員会事務局)
令和3年6月定例岡山市議会に提出した追加議案に対する市長提案理由説明要旨について(総務法制企画課)
『ダンス・インキュベーション・フィールド岡山』第10期生オーディション参加者募集について((公財)岡山文化芸術創造)
ファジアーノ岡山×消費生活センターコラボエコバッグを作製しました(生活安全課)
岡山市観光パンフレットをリニューアルしました!(プロモーション・MICE推進課)
令和3年度第1回岡山市障害者差別解消支援地域協議会を開催します(障害福祉課)
16歳~64歳を対象とした新型コロナワクチン接種券の発送を開始します(保健管理課)
一般協力者(火災通報、初期消火及び人命救助)の表彰を行います(南消防署)
トライフープ岡山の選手・関係者が、シーズン終了及び準優勝の報告のため、岡山市長を表敬訪問します(スポーツ振興課)
市長学校視察について(教育企画総務課)
新型コロナワクチン間違い接種(3回接種)について(保健管理課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4014人目)(保健管理課)
令和3年6月定例市議会追加議案の配布について(総務法制企画課)
新型コロナワクチン間違い接種(3回接種)について(保健管理課)
岡山市立図書館6月・7月の主な行事について(中央図書館、幸町図書館)
岡山市立図書館6月・7月の展示について(中央図書館、幸町図書館)
『ブルガリアパフェ2021』(ホストタウン事業)を実施中です(スポーツ振興課)
「岡山市海外展開支援事業補助金」の申請受付を開始します(産業政策課)
「岡山市eスポーツ産業振興事業補助金」の申込受付を開始します(産業政策課)
「ももスタ起業部(Garage)」参加者の募集を開始します(産業政策課)
令和3年度岡山市長・中国地方整備局長懇談会を開催します(都市企画総務課)
「天満屋地下街市民サービスコーナー」の臨時休業及び「証明書自動交付機」・「コンビニ交付」の臨時休止について(区政推進課)
腸管出血性大菌感染症患者の発生について(保健管理課)
岡山市内中小・小規模ものづくり企業への支援策「小規模製造業等IT利活用支援事業」の参加企業を募集します(産業振興・雇用推進課)
令和3年度岡山市戦没者追悼式を行います(福祉援護課)
「おかやまぐらしオンライン移住ナイター座談会」を開催します(市民協働企画総務課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4013人目)(保健管理課)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4011-4012人目)(保健管理課)
腸管出血性大菌感染症患者の発生について(保健管理課)
第21回おかやま桃太郎まつりにおける、うらじゃ及びファミリーフェスタの中止を決定しました(観光振興課)
令和3年度岡山市新成人の集い(成人式)実行委員を募集します!(地域子育て支援課)
市民向けの土のう作成用の土と袋を配布します(下水道河川計画課)
企業情報冊子「OKAYAMA COMPANY GUIDE2023」への掲載企業を募集します(産業振興・雇用推進課)
6月岡山市教育委員会定例会を開催します(教育企画総務課)
岡山市水道局優良工事施工業者表彰式を開催します(水道局管財課)
市内の飲食業者等を対象に実施している「岡山市飲食店感染防止強化補助金」の補助対象期間等を3か月間延長します(産業振興・雇用推進課)
市内休日急患在宅当番医新聞登載原稿6月20日(日曜)(医療政策推進課)
東京2020オリンピック聖火リレー展示を開催します(スポーツ振興課)
史跡造山第五古墳(千足古墳)の後円部墳丘と周溝状遺構の一部について国指定史跡へ追加指定が答申されます(教育委員会文化財課)
第38回岡山市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の開催について(危機管理室)
新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4008-4010人目)(保健管理課)
【認証50周年記念事業】国際ソロプチミスト岡山ストリートピアノ贈呈式を開催します(文化振興課)
所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1024 ファクス: 086-803-1731