ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

報道発表令和3年7月(1日から15日)

[2021年7月19日]

ID:28236

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

令和3年7月15日(木曜日)

指定都市を代表して、大森雅夫岡山市長、和氣健岡山市議会議長が提言を行います。(政策企画課)

新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4051-4063人目)(保健管理課)

市内休日急患在宅当番医新聞登載原稿7月18日(日曜)・7月22日(木曜)・7月23日(金曜)・7月25日(日曜)(医療政策推進課)

住民基本台帳世帯数及び人口令和3年6月末(区政推進課)

中央図書館の大規模改修工事に伴う休館と臨時窓口の設置について(中央図書館)

令和3年7月14日(水曜日)

新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4046-4050人目)(保健管理課)

大池水杜選手が「東京2020オリンピックBMXフリースタイル/パーク」への出場にあたり岡山市長を訪問します(スポーツ振興課)

令和3年度第1回岡山市男女共同参画社会推進センター運営委員会を開催します(女性が輝くまちづくり推進課)

特別展「蜷川実花・蜷川宏子二人展-写真とキルトが生み出す極色彩の世界-」(岡山シティミュージアム)

令和3年7月13日(火曜日)

新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4040-4045人目)(保健管理課)

ドミニカ共和国女子バレーボールナショナルチームのオリンピック事前キャンプ実施に係る歓迎式および地元交流事業を行います(スポーツ振興課)

新型コロナワクチン使用済注射器の再使用について(保健管理課)

令和3年7月12日(月曜日)

新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4035-4039人目)(保健管理課)

フレイル予防啓発のノベルティグッズおよびリーフレット『フレイルにご注意を!』を作成しました(地域包括ケア推進課)

ファジアーノ岡山とタイアップしたインバウンド向けファムツアーを実施します(プロモーション・MICE推進課)

夏場における車両火災予防の展示及びチラシ配布について(消防局予防課)

岡山デスティネーションキャンペーンプレキャンペーン特別企画「西川夏あかり&桃太郎大通り宵ひかり」を実施します(観光振興課、庭園都市推進課)

「令和3年度岡山市新成人の集い(成人式)」第1回実行委員会を開催します(地域子育て支援課)

令和3年7月11日(日曜日)

新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4032-4034人目)(保健管理課)

令和3年7月10日(土曜日)

新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4029-4031人目)(保健管理課)

令和3年7月9日(金曜日)

第39回岡山市新型コロナウイルス感染症対策本部会議の開催について(危機管理室)

新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4027-4028人目)(保健管理課)

腸管出血性大腸菌感染症患者の発生について(保健管理課)

東京2020オリンピック事前キャンプの実施について(スポーツ振興課)

岡山芸術創造劇場関係について(文化振興課)

展示「世界中のオリンピアン・パラリンピアンにエールを!」を開催します(中央図書館、スポーツ振興課)

市民向けの土のう作成用の土と袋を配布します(下水道河川計画課)

子どもパスポート「晴れっ子いいね!パスポート」特設サイトの設置、及びデジタルアトラクションイベントの開催をお知らせします(財産活用マネジメント推進課)

オンラインESDカフェ×SDGs「障がいがテーマの朗読劇 高校生×声優の1年半の軌跡~全ての人が前向きになれる地域づくり~」を開催します(SDGs・ESD推進課)

令和3年度第2回岡山市男女共同参画専門委員会を開催します(女性が輝くまちづくり推進課)

正規雇用に向けて就職氷河期世代を支援します(産業振興・雇用推進課)

岡山市WEB合同企業説明会を開催します(産業振興・雇用推進課)

令和3年7月8日(木曜日)

12歳~15歳を対象とした新型コロナワクチン接種券の発送を開始します(保健管理課)

新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4025-4026人目)(保健管理課)

市内休日急患在宅当番医新聞登載原稿7月11日(日曜)(医療政策推進課)

岡山市内ものづくり企業に対する「IoT・AI等先端技術導入支援補助金(導入コンサルティング・事前検証分)」の申請受付を開始します(産業振興・雇用推進課)

令和3年7月7日(水曜日)

新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4022-4024人目)(保健管理課)

「放課後児童クラブスタッフ就職相談会」を開催します(地域子育て支援課)

令和3年7月6日(火曜日)

新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4020-4021人目)(保健管理課)

「学生イノベーションチャレンジ推進プロジェクト」の募集を開始します(政策企画課)

第53回岡山市民文芸祭「市民の文芸」作品を募集します((公財)岡山文化芸術創)

全日本少年少女空手道選手権大会で優秀な成績を収めた選手・関係者が岡山市長を表敬訪問します(スポーツ振興課)

「第33回消防救助技術岡山県大会」を開催します~集え!救助の精鋭達~(消防企画総務課)

「岡山市・岡山市青少年育成協議会合同パネル展」を開催します(地域子育て支援課)

令和3年7月5日(月曜日)

「岡山市私立認可保育園・認定こども園就職フェス2021」を開催します(保育・幼児教育課)

「第44回岡山戦災の記録と写真展-つないでいく記憶と記録-」を開催します(福祉援護課)

令和3年7月2日(金曜日)

新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市内4018-4019人目)(保健管理課)

市立施設(幼稚園・保育所)運営法人を募集します(こども園推進課)

令和3年度第1回保育士応援セミナーを開催します(保育・幼児教育課)

令和3年7月1日(木曜日)

岡山市北区選挙管理委員会委員長、岡山市中区選挙管理委員会委員長、岡山市東区選挙管理委員会委員長、岡山市南区選挙管理委員会委員長の選挙結果について(北区、中区、東区、南区選挙管理委員会事務局)

岡山市代表監査委員の決定について(監査事務局)

若者と岡山市をつなぐWASAOレター第10話「岡山市のスポーツを盛り上げよう」が完成しました(選挙管理委員会事務局)

令和4年度特別養護老人ホーム整備事業者を募集します(高齢者福祉課)

市内休日急患在宅当番医新聞登載原稿7月4日(日曜)(医療政策推進課)

平成30年7月豪雨災害パネル展を開催します(危機管理室)

「We Love 東区♥おみやげ開発プロジェクト2021」を開始します(東区役所総務・地域振興課)

お問い合わせ

市長公室 広報広聴課 広報担当

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1024 ファクス: 086-803-1731

お問い合わせフォーム