ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

岡山市都市ビジョン/5-2未来につながる交流プロジェクト

[2010年1月19日]

ID:15508

(2)未来につながる交流プロジェクト

都市の活力は、多くの人・もの・情報などが集まり、交流することから生まれます。
このため、本市の特性や拠点性をいかした地域間交流、さらには国際交流を広げ深めていきます。また、地方分権が進展する中で、中四国圏域の主要都市や近隣自治体との連携・交流を強化し、広域拠点都市として、広域圏における先導的な使命と役割を果たします。

国際交流の推進

国際友好交流都市との友好親善を深めるとともに、他の都市との交流も図りながら、文化、経済、医療、福祉等の分野で実りある交流を進めます。
また、未来を担う子どもたちを対象に国際感覚の醸成を図るとともに、国際会議、国際文化・スポーツ大会等の国際交流イベントや国際機関の誘致に取組み、世界に向けて情報発信する都市づくりを進めます。

多文化共生のまちづくり

外国の子供達に折り紙を教えている写真

身近な日本語教室や国際理解講座の開催、外国人市民との日常的なふれあいの場づくりなど外国人市民の目線に立った施策を進め、国籍や文化の違いを越えた相互理解を深め、ともに支え合うまちづくりをめざします。

広域的役割を果たす政令指定都市

岡山を訪問してくれた外国の人々の写真

中四国のクロスポイントという地理的優位性に加え、政令指定都市としての都市のイメージをいかし、人・もの・情報の交流と拠点性の向上を一層図ります。
特に、中四国や西日本圏域の発展とそこに住む人々の幸せに貢献する総合福祉の拠点都市の創造に向けて、福祉、医療、教育など、岡山の優れた資源をいかした交流を活発にします。

成果指標

成果指標一覧
指標名基準値(平成17年度)平成22年度平成27年度平成37年度
国際交流・国際化の満足度11.5%15%20%30%
岡山市に住み続けたい外国人市民の割合60%(平成14年)65%70%80%

お問い合わせ

政策局政策部政策企画課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1040 ファクス: 086-803-1732

お問い合わせフォーム