ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

第2期岡山市教育振興基本計画

[2017年7月11日]

ID:12031

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

平成29年3月21日に開催した教育委員会定例会において、「第2期岡山市教育振興基本計画」を議決しました。
本計画は、平成25年1月に策定した「岡山市教育振興基本計画(第1期)」の趣旨を生かしながらも社会の変化、学習指導要領の改訂などに対応できるよう新たに策定したものです。本市教育行政の5年間の基本的な方向性を示し、岡山市が目指す市民協働による自立に向かって成長する子どもの育成をより一層進めていくための計画です。

第2期岡山市教育振興基本計画表紙(裏)

表紙(裏)

第2期岡山市教育振興基本計画表紙(表)

表紙(表)

はじめに

情報化やグローバル化の進展、共働き世帯の増加などによる子育てをめぐる環境の変化、人間関係の希薄さからくる地域社会の教育環境の変化など子どもを取り巻く環境は、急速かつ大きく変化してきています。また、学習指導要領の改訂に向けた動きが加速化し、小中学校の道徳及び小学校の外国語教育の教科化などの新しい教育の方向性が国から示されています。
こうした中、平成29年2月には、「『樹人』明日の世界に雄飛する人を樹(う)うる」を目指す教育として掲げ、百年先を見据えつつも、喫緊の課題である学力向上と問題行動等の防止及び解決に重点的に取り組もうとする「岡山市教育大綱」が策定されたところです。
岡山市教育委員会では、本市全体の計画として策定された「第六次岡山市総合計画(前期中期計画)」の教育分野の詳細版として、「岡山っ子育成条例」の理念実現に向けた「第2期岡山市教育振興基本計画」を、このたび取りまとめました。本計画は、第1期計画で取り組んできた施策を見直し、今後の取組を体系的に整理することで、人権尊重の理念に基づき市民協働で本市の教育目標である「自立に向かって成長する子ども(自立する子ども)の育成」を図ろうとするものです。
この計画の推進に当たっては、中学校区を単位とし地域社会との協働による「岡山市地域協働学校」と、異校種の学校園の接続を大切にする「岡山型一貫教育」という二本の柱をより一層充実させるとともに、教育委員会がこれまで以上に積極的にリーダーシップを発揮し、学校園関係者や地域の皆様方と一丸になってその実現に努めてまいります。

第2期岡山市教育振興基本計画の構成

  • 表紙
  • はじめに
  • 目次
  • 第1章 岡山市の教育理念
  • 第2章 計画の策定について
  • 第3章 人づくりを取り巻く現状と子どもを取り巻く課題
  • 第4章 岡山市が目指す教育
  • 第5章 計画推進の考え方~つながりを大切にした教育の展開~
  • 第6章 6つの政策と13の施策
  • 第7章 計画の推進と進行管理
  • 第8章 参考資料
  • 裏表紙


計画の内容については、下記のPDFファイルをご覧ください。

教育に関わる条例・計画等(関連情報)

お問い合わせ

教育委員会事務局教育総務部教育企画総務課

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1571 ファクス: 086-234-4141

お問い合わせフォーム