『人生最終段階の準備はできていますか?』
住み慣れた地域で療養生活を送ることができる「在宅医療」。終末期は我が家で過ごしたい…。家族と一緒に過ごしたい…。そのためには、どのようなことができるのか、みんなで一緒に学んでみませんか?
「在宅医療って何?」「自宅で受けられる医療や介護はどんなサービスがあるの?」「ACPや人生会議って何?」といった市民の方からの疑問にお答えします。
市民の皆様が在宅医療・介護、人生会議に関する知識・意識を深めていただき、少し先の将来について考えるきっかけとなっていただけたら幸いです。

内容
- かかりつけ医について
- 在宅医療・介護について
- 岡山市版ACP「人生会議」 ほか

講師

開催日時

対面開催での開催日時
- 4月13日(水曜日)午後1時30分から3時
- 5月11日(水曜日)午前10時から11時30分
- 6月8日(水曜日)午後1時30分から3時
- 6月21日(火曜日)午後7時から8時30分
- 7月13日(水曜日)午前10時から11時30分
- 8月10日(水曜日)午後1時30分から3時
- 9月14日(水曜日)午前10時から11時30分
- 10月12日(水曜日)午後1時30分から3時
- 11月9日(水曜日)午前10時から11時30分
- 12月14日(水曜日)午後1時30分から3時
- 1月11日(水曜日)午前10時から11時30分
- 2月8日(水曜日)午後1時30分から3時
- 3月8日(水曜日)午前10時から11時30分

オンライン開催での開催日時
- 4月19日(火曜日)午後1時30分から3時
- 5月17日(火曜日)午前10時から11時30分
- 7月19日(火曜日)午後7時から8時30分

場所
岡山市北区北長瀬表町二丁目17番80号 (ブランチ岡山北長瀬2階)
岡山市地域ケア総合推進センター

定員
30名(対面開催の場合)
※申込人数が5名未満の場合、開催を中止させていただく場合はありますので、予めご了承ください。
※新型コロナウイルス感染症感染状況により、定員数を縮小する場合があります。予めご了承ください。

対象

参加申し込み

対面開催による講座
以下のお申し込みフォームから開催日の2日前までにお申し込みください。
(空きがあれば、当日受付も可能です。先ずは、お電話でお問い合わせください。)
令和4年度 「在宅医療と人生会議のすすめ」講座(対面式) お申し込みフォーム

オンライン開催による講座
以下のお申し込みフォームから開催日の1週間前までにお申し込みください。
(お申し込み受付後に、テキスト等を送付します。)
令和4年度 オンライン講座「在宅医療と人生会議のすすめ」 お申し込みフォーム

参加費

駐車場(対面開催)
お車でお越しの場合、ブランチ岡山北長瀬の駐車場をご利用ください。駐車券発行にて、立体駐車場3時間、平面駐車場2時間まで無料になります。

お願い
- 講座は、苦情や要望をお聞きするものではありません。
- 講座をよりよいものとするため、受講後のアンケートにご協力ください。
- 新型コロナウイルス感染拡大の状況により、中止になることがありますので予めご了承ください。

対面開催における新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う注意点
- 講座中はマスクの着用をお願いします。
- 当日具合の悪い方は、参加をお控えください。
- 講座開始前の手洗い・手指の消毒の徹底をお願いします。
- その他、新型コロナウイルス感染症感染対策にご協力ください。