ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

岡山市分譲マンション管理実態調査の実施について

[2021年7月2日]

ID:27828

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

岡山市分譲マンション管理実態調査の実施について

現在、岡山市には約500棟の分譲マンションがあります。このうち、築30年以上の高経年マンションが約130棟ありますが、10年後には、さらに約150棟増加し、市内分譲マンションの半数が高経年化する見込みです。


当市では、分譲マンションの高経年化による社会的問題の顕在化を未然に防止していくためにも、分譲マンションの適正管理を促進する施策に取り組んでいく必要があると認識しています。


このような中、本市では分譲マンション管理適正化推進計画の策定やこの計画に基づく施策検討のため、管理組合の活動や建物の維持管理状況などの実態調査を実施しておりますので、お知らせします。

調査対象

岡山市内の全分譲マンション

調査概要

概要調査(基礎調査)

  • 令和3年2月実施
  • 竣工年、戸数、階数、構造等のマンション概要及び管理主体の把握
  • 回答方法は調査票の郵送

アンケート調査(実態調査)

  • 令和3年6月実施
  • 管理組合の運営状況、建物の維持管理状況、コミュニティ活動等の状況の把握
  • 回答方法は調査票の郵送またはホームページからの回答入力

現地調査(ヒアリング調査)

  • 令和3年8月以降実施予定
  • アンケート調査を補完(未回答部分等)するため、戸別訪問によるヒアリング(全マンションが対象ではありません)

お問い合わせ

都市整備局住宅・建築部住宅課 計画係

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1466 ファクス: 086-803-1879

お問い合わせフォーム