共通メニューなどをスキップして本文へ
Languages
文字サイズ
記事ID検索
文字サイズ変更機能を利用するにはJavaScript(アクティブスクリプト)を有効にしてください。JavaScript(アクティブスクリプ>ト) を無効のまま文イズを変更する場合には、ご利用のブラウザの表示メニューから文字サイズを変更してください。
スマートフォン表示用の情報をスキップ
Language
メニュー
閉じる
[2020年8月13日]
ID:24213
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
新型コロナウィルス感染拡大を防ぐために、外出自粛などで生活の不安やストレスを感じている方がおられると思います。不安な気持ちを誰かに話すことで楽な気持ちになることもあります。つらい気持ちが長く続くなどこころの不調が続く場合は、相談してみましょう。
(086)803-1274
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)
午前9時から午後12時及び午後1時から午後4時
新型コロナウィルス拡大で不安を感じられている方へ【一般向け】
◎新型コロナウィルス感染症に関する相談窓口はこちら
厚生労働省 「心の悩みにおける相談窓口一覧」別ウィンドウで開く
厚生労働省 「新型コロナウィルス流行時こころのケア」別ウィンドウで開く
国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究 行動医学研究部 ストレス・災害時こころの情報支援センター別ウィンドウで開く
日本精神神経学会別ウィンドウで開く
日本児童青年精神医学会別ウィンドウで開く
岡山県精神保健福祉センター別ウィンドウで開く
所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1273 ファクス: 086-803-1772
お問い合わせフォーム