次の法人は面接会参加取り止めになりました。
「第2部」が定員に達していないため、引き続き申込を受け付けます。参加決定は先着順になります。
第2部......12名
2 入力フォームからお申し込みください。
※チラシのQRコードから、入力フォームの読み込みができます。
令和4年1月18日(火曜日) 17時まで
就職を希望する障害のある方を対象として、就職面接会を開催します!
〇市内事業所など30社が参加予定
〇参加費無料、事前申込制、入退場自由
〇手話通訳者、筆記要約者を配置します
〇就労相談ブースなどあり
今回も、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、第1部、第2部の開催とします。
求職者の方は、参加したい部に優先順位をつけて事前に申し込みをしていただきます(参加できるのはいずれかの部1回となります)。
ただし、各回の定員は60名としておりますので、定員を超える申し込みがあった場合は抽選(岡山市在住の方を優先)により参加者を決定させていただきます。
参加企業の紹介を掲載します。
企業の業務内容や雰囲気、求める人物像などの参考としてご覧ください。
企業紹介一覧
ハローワーク岡山から提供を受けた求人情報を掲載します。
「参加企業一覧」には載っていない「仕事内容」「賃金」「就業時間」「休日」「必要な免許資格」の情報が載っています。面接会参加及び面接企業選びの参考にしてください。なお、面接会当日には、参加企業すべての求人票を冊子にして参加者の方にお渡しをいたします。
※求人一覧についてはお問い合わせは、ハローワーク岡山(086-241-3704)まで。
新型コロナウイルス感染予防のため以下の対策を行いますのでご協力ください。
なお、コロナウィルス感染拡大の状況によっては、中止となる場合があります。
イベントチェックリスト
令和4年1月24日(月曜日)
(1)第1部 12時から13時30分 (受付:11時から・説明:11時50分から)
(2)第2部 14時30分から16時 (受付:13時30分から・説明:14時20分から)
岡山コンベンションセンター 3階 コンベンションホール及び302会議室 (岡山市北区駅元町14-1)
就職を希望する障害のある方
(1)第1部 60名
(2)第2部 60名
※いずれの部も事前申込が必要です。
【定員を超える申込があった場合は抽選(岡山市在住の方を優先)により決定します】
令和4年1月5日(水曜日) 17時まで
2 入力フォームからお申し込み下さい。
※チラシのQRコードから、入力フォームの読み込みができます。
履歴書(写真付き、コピー可)
ハローワークカード(お持ちでない方は、ハローワークにご相談ください。当日の手続きも可能です。)
服装の指定はありませんが、面接会ですのでスーツが望ましいです。
このページの「参加企業一覧(速報版)」で、企業名・所在地・職種(予定)を掲載しています。企業から求人票がハローワークに提出されましたら、勤務地や正式な職種をお知らせします。その他の内容をご覧になりたい場合は、求人票が提出されている企業についてはハローワークにてご確認いただけます。また、面接会当日は出店企業全ての求人をご覧いただけるように準備しております。
参加にあたって年齢制限はありません。
面接会当日でもハローワークカードの登録ができます。受付でハローワーク登録希望とお申し出ください。
仕事を探す・始めるにあたって知っておくべき会社のルールや身につけておきたいポイントなどを解説する、求職者向けセミナーを開催します。
開催日時 令和4年1月12日(水曜日)13時30分から15時30分
申込方法 電話かメールでお申し込みください。先着40名まで。
【電話】0120-106-776【メール】shinsei@capla.co.jp
開催場所 第一セントラルビル1号館 9階大ホール(岡山市北区本町6-36)
株式会社キャリアプランニング 担当:藤澤
【電話・ファクス】0120-106-776
所在地: 〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 [所在地の地図]
電話: 086-803-1234 ファクス: 086-803-1755