ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

瀬戸地域の防災情報

[2010年2月3日]

ID:6421

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

日頃からの防災意識が大切です。
災害時の避難場所や避難経路を掲示していますので、いざというときのために、ご確認ください。

緊急防災情報

避難場所及び情報連絡員

避難指定場所
避難場所一覧
地区名番号避難場所避難者
収容人数
森末1森末コミュニティハウス40
寺地2寺地公会堂25
光明谷3光明谷コミュニティハウス15
瀬戸4瀬戸コミュニティハウス40
瀬戸5瀬戸中学校200
瀬戸6瀬戸公民館200
瀬戸7瀬戸中学校柔剣道場150
8瀬戸町健康福祉の館600
9下公会堂70
下 10江西小学校150
11江西幼稚園80
12沖コミュニティハウス30
二日市13二日市公会堂30
保木14保木コミュニティハウス70
多田原15多田原コミュニティハウス30
万富16万富公民館300
万富 17千種幼稚園50
万富 18千種小学校150
万富19万富コミュニティハウス100
万富 20万富保育所100
大井21大井コミュニティハウス30
鍛冶屋22千種老人憩いの家30
鍛冶屋23鍛冶屋コミュニティハウス50
塩納24塩納コミュニティハウス20
塩納25山ノ池集会所20
宗堂26宗堂コミュニティハウス30
坂根27坂根公会堂20
南方28南方コミュニティハウス30
南方29瀬戸町総合運動公園800
弓削30弓削コミュニティハウス30
江尻31江尻コミュニティハウス30
江尻32江尻親和コミュニティハウス30
江尻33瀬戸浄化センター100
江尻34レストパーク管理棟100
旭ヶ丘35旭ヶ丘コミュニティセンター60
旭ヶ丘36かたせ桜保育園100
肩脊37肩脊コミュニティハウス40
大内38大内公会堂40
大内 39旧潟瀬保育所大内分所30
笹岡40笹岡コミュニティハウス20
笹岡41岡山市公民館玉井分館30
観音寺42観音寺コミュニティハウス20
観音寺43玉井桜保育園50
宿奥44宿奥公会堂20
菊山45菊山公会堂20
  • 誘導員及び情報連絡員
    いずれも区長及び市消防団員
  • 伝達方法
    いずれも口頭、電話、サイレン、広報車

震災時避難場所

震災時避難場所の画像

震災時避難場所指定

震災時避難場所一覧
地区名番号施設名電話所在地収容人員
瀬戸地区1瀬戸公民館086-952-4441瀬戸54-1200
瀬戸地区2瀬戸町健康福祉の館086-952-2948下146-1600
瀬戸地区3瀬戸高等学校086-952-1031光明谷316-1300
瀬戸地区4瀬戸南高等学校086-952-0831沖88300
瀬戸地区5瀬戸中学校086-952-0027瀬戸444200
瀬戸地区6江西小学校086-952-0033江尻1399-2150
瀬戸地区7江西幼稚園086-952-1320下286-180
万富地区8万富公民館086-953-0610万富257300
万富地区9瀬戸町総合運動公園086-953-1003南方1311800
万富地区10千種小学校086-953-0604鍛冶屋391150
万富地区11千種幼稚園086-953-1345鍛冶屋178-150
万富地区12万富コミュニティハウス万富636-3100
潟瀬地区13岡山県消防学校086-952-2111肩脊1170500
潟瀬地区14瀬戸浄化センター086-952-4500江尻980100
潟瀬地区15かたせ桜保育園086-952-0044旭ヶ丘2-2-80100
玉井地区16IPU環太平洋大学観音寺721300
玉井地区17玉井桜保育園086-952-0312観音寺50950

避難経路図

関連情報

お問い合わせ

東区役所 瀬戸支所

所在地: 〒709-0897 岡山市東区瀬戸町瀬戸45 [所在地の地図]

電話: 086-952-1112 ファクス: 086-952-1126

お問い合わせフォーム