ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

多様な性について考えるつどい

[2022年12月14日]

ID:3364

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

映画「ぼくが性別『ゼロ』に戻るとき 空と木の実の9年間」から人権を学ぶ

  • 日時
    令和5年1月28日(土曜日)13時から16時まで(12時30分より受付開始)
  • 会場
    西大寺公民館 大ホール(岡山市東区向州1-1)
  • 映画
    「ぼくが性別『ゼロ』に戻るとき 空と木の実の9年間」上映
  • 講師                                                                    プラウド岡山 鈴木富美子代表 「多様な性を知ろう」~あなたもアライ(Ally)にLGBTQってなあに?~
  • 字幕・手話通訳・要約筆記あり
  • 参加無料・参加申し込み不要
  • 会場の定員(200人)を超えるときは入場をお断りする場合があります。
    ※12時30分より受付開始
うつむく主人公
象徴的な映画のワンシーン

映画のワンシーン©2020MUSUBI Productions

チラシ画像

「多様な性について考えるつどい」チラシ

添付ファイル

Adobe Acrobat Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Acrobat Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Acrobat Reader をダウンロード(無償)してください。

お問い合わせ

市民協働局市民協働部人権推進課 人権啓発係

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1070 ファクス: 086-225-1699

お問い合わせフォーム