今日は梅雨の中日かな??
雨がやんで晴れてきました~~
お家の用事でお母さん達は忙しくしているのかな??
少し来てくれたお友だちの人数は少ないけれど・・・
風船ボールを一緒に作りました。
風船と、カラフルなカラーのガムテープだけでできますよ。
スタッフが見本を作ります。
風船の表面を隙間なくガムテープを張ってゆくと
空気が漏れずに表面もカバーされるため丈夫な風船で出来たボールになるのです。
随分と長持ちいたしますので、子ども達の楽しいおもちゃになります。
風船ボールに仕上げる人気者は「アンパンマン」
しかも男の子を持つお母さんが作りました。
「アンパンマン」の風船ボールですよ。
後はカラフルにパッチワーク的なボールになっています。
本日は岡山市の子育て広場担当の職員も来て遊んでくれました。
風船ボールで、投げ合いっこをしていましたよ。
お友だちはとても喜んでいました。
廊下の滑り台でも風船ボールは人気者。
一緒に滑り台をすべります。
さぁ~ 最後は読み聞かせです。絵本3冊です。
偕成社から「おなまえおしえて」で、新井洋行(作)
「か か か か か」で、五味太郎(作)
福音館書店の「だいじなくつ」で、にしむらあつこ(作)でした。
二つ目の「アンパンマン」も紹介しますね。
来週の29日は、「折り紙遊び」です。
折り紙で何を作りましょうかね。
楽しみにして、平福子育て広場に集まって下さいね。