ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

商店街と一緒に商店街の活性化に取り組みたい団体を募集します!

[2021年3月9日]

ID:28196

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

 

 商店街では、空き店舗の増加や商店主の高齢化などの課題を抱えております。さらに、コロナ禍においては集客イベントの中止による来街者や売上の減少等様々な影響を受けております。

  課題解消を図り商店街の活性化に繋げるため、岡山市では、商店街の活性化に繋がるアイデア(企画)を持つ団体を募集します。

  なお、商店街が抱える課題や希望するアイデア等のヒアリング結果を掲載していますので、アイデア応募の参考としてください。

事業の詳細については、商店街サポートアイデア協働事業をご参照ください。

(1)募集団体

以下の要件を満たし、商店街の活性化に繋がるアイデアを持つ団体

(1)定款・規約等を有しており、代表者が明確で適切な経理処理ができる団体であること(法人・任意団体は問いません)

(2)団体の代表は、18歳以上であること

(3)次に該当する団体でないこと

 ⅰ 過去に実施を希望する商店街と共催してイベントや展示会等を実施したことがある

 ⅱ 代表者が市税を滞納している者

 ⅲ 代表者及び構成員が過去2年度間に市の補助金を取消されている

 ⅳ 同様の計画内容で国・県・市・その他から補助金の交付を受けている

 ⅴ 宗教活動や政治活動を主たる目的とした団体

 ⅵ構成員の過半数以上に商店街の組合員、又は、商店街事務局員が含まれていないこと

(4)構成員に次の者を含んでいないこと

 ⅰ 暴力団関係者

 ⅱ 風俗営業者

 ⅲ  訴訟や法令遵守上の問題を抱えている者

※それぞれの法令上の定義についてはお問い合わせください。

(2)募集するアイデア(事業区分)・応募期間

事業区分
区分 補助率 補助限度額 対象事業 
 空き店舗等活用型 10/10  50万円 空き店舗等を1ヶ月以上活用したアイデア
 商店街売上向上型 10/10  30万円 商店街全体の売上増に繋がるアイデア
 パフォーマンス型10/10  15万円 演奏会、展示会等のパフォーマンスを行うアイデア

【応募期間】

令和3年3月9日(火曜日)~令和3年4月9日(金曜日)

空き店舗等活用型に関する注意事項

空き店舗は、商店街からは提供されません。商店街からの空き店舗情報を参考にするなどアイデア応募団体が自ら空き店舗を探して、「商店街サポートアイデア協働事業」応募申請書(様式第2号)に実施希望予定の空き店舗の住所を記載して提出してください。

なお、賃貸借契約は、補助金交付決定後にアイデア応募団体が自ら行ってください。


(3)商店街が抱える課題等

(4)令和2年度に商店街と協働して実施された内容

(5)応募方法

「商店街サポートアイデア協働事業応募申請書(様式第2号)」及び「誓約書兼同意書(様式第3号)」を記載の上、下記まで提出してください。

 【提出方法】電子メール又は郵送

 【提出先】

 E-メール:shougyou@city.okayama.lg.jp

 郵送先:〒700-8544

 岡山市北区大供一丁目1番1号

 岡山市産業観光局商工部産業振興・雇用推進課 商業振興係

 電話:086-803-1323

応募申請書類

事業要項・Q&A

お問い合わせ

産業観光局商工部産業振興・雇用推進課 商業振興係

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1323 ファクス: 086-803-1738

お問い合わせフォーム