本情報提供依頼は、業務システム等のサービス提供事業者様から、次期岡山市福祉総合システム再構築・保守等に関する情報を募集するものです。

情報提供依頼について

依頼内容
次期岡山市福祉総合システム再構築・保守等に関する情報提供を依頼します。
本市への情報提供にご協力いただける場合は、以下の担当者までご連絡をお願いします。
なお、本件に係る各種資料に関しては「秘密保持誓約書」を提出いただいた後にCD等で貸与します。

情報提供期限
令和2年10月30日(金曜日)までに郵送又は持参により、下記担当者までご提出ください。
なお、ご持参いただく場合は、事前にご連絡をお願いします。

担当者連絡先
岡山市保健福祉局障害・生活福祉部生活保護・自立支援課
担当:橿本、矢内
700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1番1号 保健福祉会館9階
電話:086-803-1349 ファクス:086-803-1721
E-mail:seihojiritsu@city.okayama.lg.jp

特記事項
- 資料提供いただいた事業者に対し、必要に応じて、ヒアリングや追加資料の提供を依頼させていただく場合があります。
- 本情報提供依頼実施後に、必要に応じてパッケージ製品のデモンストレーションの依頼をする場合があります。その場合は、生活保護・自立支援課よりご連絡させていただきます。
- 資料の作成及び提出に係る費用は貴社の負担となります。
- 今回の見積依頼に伴って配布している資料には一部機密情報が含まれていますので、取り扱いには十分に留意し、本情報提供依頼に関する作業以外に使用できないこととします。また、本情報提供依頼への回答完了後、廃棄いただくようお願いします。
- 本情報提供依頼は、ITシステムに関する技術や価格等の各種情報を得るための手段として用いており、契約に関する意図や意味を持つものではないことをご理解ください。
- 本情報提供依頼に対して、貴社からどのようなご提案をいただいても、それをもって将来の購入を約束するものではないことをご理解ください。
- 本情報提供依頼に基づいて資料提供・提案をいただいた提供者に対し、今後の入札等において特に優遇し、又は不利な取扱いを行うことはありません。
- 提出いただいた資料・提案書等は原則返却しません。また、提供いただいた資料・提案内容について第三者に提供することはありません。
- 本情報提供依頼とともに岡山市が提供した資料を、第三者に開示・提供することはご遠慮ください。なお、質問・資料・提供内容を参考とし、調達仕様書等に反映させていただく場合がありますのでご了承願います。