ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

烏城公園(石山公園地区)オープンカフェ等運営事業の事業者を募集します(優先交渉権者が決定しました)

[2019年11月13日]

ID:7211

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

烏城公園(石山公園地区)オープンカフェ等運営事業に係る事業者募集

烏城公園(石山公園地区)において、賑わい創出に向けた課題の抽出や旭川の水辺における回遊性の向上等を図るとともに、パークマネジメントの視点を持った公園の管理運営のあり方について検討することを目的に、岡山市が設置する仮設施設を活用したオープンカフェ等を運営する事業者を募集します。

1 事業の運用期間

基本協定締結の日から令和5年3月31日までとする。
基本協定締結の日から営業開始日までは、施設の内外装工事等に伴う準備期間とする。

2 募集期間

参加表明受付期間:令和元年8月6日(火曜日)から令和元年8月30日(金曜日)17時まで
提案書受付期間:令和元年9月6日(金曜日)から令和元年10月21日(月曜日)17時まで

3 応募方法

応募を希望される方は、事前に必ずホームページに掲載されている募集要項をご覧のうえ、提出書類を持参により提出してください。

4 募集に関する質疑の受付

令和元年8月6日(火曜日)から令和元年8月23日(金曜日)17時までに質問書を電子メールにより提出してください。

5 選定方法

「烏城公園(石山公園地区)オープンカフェ等運営事業者選定委員会」において、提出書類の審査を行い、内容等を総合的に評価し選定します。審査にあたり応募者に対しプレゼンテーションの場を設けさせていただく予定です。

6 質問及び回答について(質問の受付は締切りました)

質問及び回答は以下のとおりです。

7 優先交渉権者が決定しました

烏城公園(石山公園地区)オープンカフェ等運営事業者選定委員会による審査結果を以下のとおり公表します。

決定日

令和元年10月31日

提案者数

2者

優先交渉権者

  • 代表構成員
    住所 岡山市北区幸町2-8
    名称 株式会社ストライプインターナショナル
    代表者名 代表取締役社長 石川 康晴
  • 構成員
    住所 岡山市北区出石町一丁目6-11
    名称 カタマラン株式会社
    代表者名 代表取締役 久山 信太郎、代表取締役 打谷 直樹

提案者ごとの評価得点

1位 株式会社ストライプインターナショナル 73.7点(100点満点)
2位 A社 69.0点(100点満点)

上記優先交渉権者とは、これより契約に関する協議を行います。
なお、優先交渉権者と協議が整わない場合、または、優先交渉権者が契約締結するまでの間に失格条件に該当した場合、次点交渉権者と協議できるものとします。

お問い合わせ

都市整備局都市・交通部庭園都市推進課 事業推進係

所在地: 〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号 [所在地の地図]

電話: 086-803-1395 ファクス: 086-803-1740

お問い合わせフォーム