宝くじに関する情報
宝くじは岡山市内でご購入ください!!
ボク、宝くじのイメージキャラクター「クーちゃん」です。
なぜ市内で買って欲しいのかって?
それは、岡山市内で売れた宝くじの収益金は、岡山市の収入になるからだよ。
そうしたお金が道路や橋、学校、公園の整備など市内の公共事業に使われているからさ。
みんなの豊かな生活のためにたいへん役立っているのです。
- 宝くじ売場のご案内(新しい画面で開きます。)
全国自治宝くじ
全国自治宝くじは年末ジャンボ宝くじに代表されるジャンボ宝くじや、
ナンバーズ、ミニロト、ロト6、ロト7、ビンゴ5といった数字選択式宝くじ等の宝くじを
日本全国で発売しています。
西日本宝くじ
西日本宝くじは、中国、四国及び九州の17県5指定都市が共同で発売している宝くじで、
200円くじ、100円くじ及びスクラッチの3種類のくじがあります。
- 宝くじ販売スケジュール(新しい画面で開きます。)
宝くじの収益金の使途
- 岡山市内で販売された宝くじの売上げの一部は、収益金として岡山市の収入になります。
- 今年度の収益金は、次の事業への活用を予定しています。
宝くじ1枚の中身
- 知ってる!?宝くじ(新しい画面で開きます。)
リンク
- 宝くじオフィシャルサイト(売場検索や発売スケジュール等)(新しい画面で開きます。)
- みずほ銀行宝くじコーナー(当せん番号案内等)(新しい画面で開きます。)
- 日本宝くじ協会(社会貢献広報等)(新しい画面で開きます。)
財政局 財務部 財政課
電話:086-803-1146
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。