潜水訓練を実施しました。
岡山市東消防署には水難救助隊が配備されています。日常的に潜水訓練を実施しているのですが、ジャックステイ検索をご紹介します。
ジャックステイ検索・・・要救助者が水没した位置を推定し、その位置がAブイ-Bブイの真ん中に来るようにブイを設定して検索を行います。
訓練準備中。左の車両が岡山東救助2号車(水難救助車)、右の車両が岡山東救助1号車(救助工作車)、クレーンにより水上バイクを水面に着水させます。
これより入水。訓練開始。
AブイBブイ投入前の様子
水中検索の基線となるブイを設定します。ブイとおもりの間のロープをつたって、水底まで潜行します。その後おもりとおもりの間のロープをつたって、水中を検索します。
水上バイクでブイを設置します。
これより潜水開始。
潜水検索中。まず、潜水開始したAブイを中心に円を書くように検索します。潜水中は、水上バイクで水面の安全管理を行います。マーカーブイは現在潜水隊員が潜っている位置を表します。
AブイからBブイに向けて検索中。見難いですが、マーカーブイの右側に潜水隊員の空気泡が出ています。
Bブイを半周まわって折り返し。
Aブイまで戻ってきて浮上。残圧を確認中
岡山市東消防署水難救助隊では、通常訓練でこのような訓練を行っています。他にも変化する現場に臨機応変に対応するため様々な訓練を実施しています。
より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。
東消防署
東消防署
電話:086-942-9119 ファクス:086-942-0462
所在地:〒704-8117 岡山市東区西大寺南一丁目2番4号[地図]
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。