地域の未来づくり推進事業
地域の未来づくり推進事業について,コミュニティビジネスの創出など,様々な地域課題の解決に取り組むための活動等に対する新たな補助金制度を創設しました。
地域の未来づくり推進事業補助金
-
申込の手引き(2019年1月更新)(PDF:593KB)
-
地域の未来づくり推進事業補助金交付要綱(PDF:341KB)
-
様式集(ワード:79KB)
-
収支計画・決算 様式(エクセル:19KB)
-
地域の未来づくり計画 作成例(1)(PDF:628KB)
-
地域の未来づくり計画 作成例(2)(PDF:631KB)
地域活力創出事業補助金
-
申込の手引き(2019年1月更新)(PDF:546KB)
-
地域活力創出事業補助金交付要綱(PDF:225KB)
-
様式集(ワード:51KB)
-
収支計画・決算 様式(エクセル:16KB)
-
地域活力創出事業 作成例(PDF:379KB)
これまでの交付決定事業
ワークショップ・説明会について
制度の説明を行う説明会と計画策定支援のワークショップを開催しています。
【終了しました】ワークショップの実施について
平成30年度後半のワークショップでは、活動のテーマごとに岡山県内の実践者からそのノウハウを聞き、様々なアイディアやハードルについて講師の方とともに議論する場を設けます。アイディアが既にある人も、これから考えようという人も、お気軽にご参加ください。(参加無料 各定員20名 参加申し込みは下記のチラシをご覧ください)
【終了しました】 上半期第2回・第3回ワークショップについて
上半期第2、3回ワークショップは終了しました。
今後の予定については、改めて掲載いたします。
【内容】
○ワークショップの内容:計画書作成に必要な課題整理から目標設定等の考え方を学習します。実際に計画書の骨格を書き、参加者で共有して内容を深めていきます。
○ファシリテーター:NPO法人岡山NPOセンター
○日程
(1)平成30年 8月 8日(水) 午後1時30分~午後4時45分
西大寺ふれあいセンター
(2)平成30年 8月 9日(木) 午後5時30分~午後8時45分
南ふれあいセンター
(3)平成30年 8月10日(金) 午後1時30分~午後4時45分
北ふれあいセンター
上半期第1回ワークショップ・説明会の様子
ワークショップの様子
上半期第1回目のワークショップ・説明会を下記の日程で開催しました。
制度の概要について説明を行うとともに、
参加者の活動アイディアの発表や、それらの内容についての議論が行われました。
(1)日時:平成30年6月9日(土曜日)午後2時から午後4時
場所:南ふれあいセンター(南区福田)
3階 ふれあいホール
(2)日時:平成30年6月11日(月曜日)午後2時から午後4時
場所:北ふれあいセンター(北区谷万成二丁目)
4階 第1・2・3研修室
(3)日時:平成30年6月12日(火曜日)午後6時30分から午後8時30分
場所:西大寺ふれあいセンター(東区西大寺中二丁目)
4階 第1・2研修室
関連情報
添付ファイルは新しい画面で開きます。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでないかたは、アドビシステムズ社のサイト(新しい画面で開きます)からダウンロード・インストールしてご覧ください。
より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。
政策局 政策部 事業政策課
電話:086-803-1042 ファクス:086-803-1846
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。