三石の煉瓦アーチ鉄道橋

竣工年 明治23年(1890)頃
構 造 レンガ組石造
仕上げ 生地
コメント 山陽本線JR三石駅のまわりにはいくつかの煉瓦アーチ鉄道橋があります。厳密に言うと橋には当たらないかもしれませんが、ひとつの地区にレンガアーチ橋がこれだけまとまって見られるのは珍しいと思われます。なかでも写真のものは4連アーチの大規模なもので、岡山県内では最長の組石アーチ橋です。(1スパンの長さでは玉野市の田井鉄道橋の方が大きい) 煉瓦が使われたのは当時から三石で煉瓦つくりが盛んだったからでしょう。煉瓦の積み方はイギリス積みとなっています。
山陽本線の有年駅三石駅間が開通したのは明治23年(1890)で、翌年には岡山まで開通しています。それから考えるとこれらの鉄道橋はこのころに造られたものと思われます。
所在地 岡山県備前市三石

 

 
上の画像をクリックすると拡大写真が表示されます。

<< 前の橋へ  |  前のページへ戻る  |  次の橋へ >>