南区役所で運用しているソーシャルメディア一覧
岡山市南区(実り区)インスタグラム
平成29年3月29日から運用を開始しました。
(1)南区の観光スポットや特産品等の地域情報
(2)南区で開催される各種行事の情報
といった様々な情報を切り取って,南区の魅力をお伝えします!^^
どうぞ,よろしくお願いします^-^/
-
南区ソーシャルメディア利用規約(インスタグラム)(PDF:70KB)
-
南区ソーシャルメディア運用ポリシー(インスタグラム)(PDF:56KB)
- 岡山市ソーシャルメディアの運用に関するガイドライン
- 岡山市南区(実り区)のインスタグラムはこちらのリンクから(新しい画面で開きます。)
岡山市南区(実り区)ツイッター
平成28年3月14日から運用を開始しました。
(1)南区の観光スポットや特産品等の地域情報
(2)南区で開催される各種行事の情報
(3)南区内の災害,不審者,その他の生活関連情報
といった様々な情報を岡山市南区公式フェイスブックページ「岡山市南区(実り区)」と連動して情報を発信します。
-
南区ソーシャルメディア利用規約(ツイッター)(PDF:70KB)
-
南区ソーシャルメディア運用ポリシー(ツイッター)(PDF:55KB)
- 岡山市ソーシャルメディアの運用に関するガイドライン
- 岡山市南区(実り区)のツイッターはこちらのリンクから(新しい画面で開きます。)
フェイスブックページ 岡山市南区(実り区)
平成27年8月28日から運用を開始しました。
(1)南区の観光スポットや特産品等の地域情報
(2)南区で開催される各種行事の情報
(3)南区内の災害,不審者,その他の生活関連情報
といった様々な情報を発信します。
南区は岡山市でも農地の面積が多い地域なので,農作物の豊作から連想し,さまざまな「実り」が多い地域になることをイメージして「実り区」の愛称をつけています。
みなさまに「いいね!」と言っていただけるようなページを目指して記事を掲載していきますので,どうぞよろしくお願いします。
-
南区ソーシャルメディア利用規約(フェイスブックページ)(PDF:55KB)
-
南区ソーシャルメディア運用ポリシー(フェイスブックページ)(PDF:55KB)
- 岡山市ソーシャルメディアの運用に関するガイドライン
- 岡山市南区(実り区)へはこちらのリンクから(新しい画面で開きます。)
添付ファイルは新しい画面で開きます。
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでないかたは、アドビシステムズ社のサイト(新しい画面で開きます)からダウンロード・インストールしてご覧ください。
より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。
南区役所 総務・地域振興課 地域づくり推進室
電話:086-902-3502 ファクス:086-902-3540
所在地:〒702-8544 岡山市南区浦安南町495番地5[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。