代理人が戸籍謄本や戸籍抄本を取りに行くことはできますか?
質問
代理人が戸籍謄本や戸籍抄本を取りに行くことはできますか?
回答
はい、代理の方でも申請できます。
ただし、代理の方が窓口に来られる場合は、本人からの委任状と代理の方の本人確認ができるもの(有効な運転免許証・住民基本台帳カードなどの写真付きの官公庁発行の書類、または健康保険証などの場合は複数の書類)が必要です。
より良いホームページ作りのため、みなさまのご意見をお聞かせください。
北区役所 市民保険年金課 証明係
電話:086-803-1120 ファクス:086-234-7064
所在地:〒700-8544 岡山市北区大供一丁目1番1号[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
中区役所 市民保険年金課 市民係
電話:086-901-1616 ファクス:086-901-1618
所在地:〒703-8544 岡山市中区浜三丁目7番15号[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
東区役所 市民保険年金課 市民係
電話:086-944-5018 ファクス:086-943-4332
所在地:〒704-8555 岡山市東区西大寺南一丁目2番4号[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。
南区役所 市民保険年金課 市民係
電話:086-902-3516 ファクス:086-902-3542
所在地:〒702-8544 岡山市南区浦安南町495番地5[地図]
開庁時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分 祝日・年末年始は閉庁
Eメールでのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。